条解刑法第2版価格: 9,450円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 著者:前田雅英出版社:弘文堂サイズ:単行本ページ数:848p発行年月:2007年12月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)改正条文に対応し、最新判例を盛り込んだ全面改訂版!近時の刑事法の激しい動きに対応し、平成19年の自動車運転過失致死傷罪までを綿密にフォローした定評あるコンメンタール最新版。【目次】(「BOOK」データベースより)第1編 総則(通則/刑/期間計算/刑の執行猶予 ほか)/第2編 罪(削除/内乱に関する罪/外患に関する罪/国交に関する罪 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)前田雅英(マエダマサヒデ)首都大学東京教授松本時夫(マツ |
ゼロからわかる契約書のつくり方価格: 861円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 PHPビジネス新書 著者:原秋彦出版社:PHP研究所サイズ:新書ページ数:245p発行年月:2009年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)ビジネスマンにとって、契約書を交わすことは取引の締めとなる重要な仕事。「自分が担当する案件にぴったりの契約書を作成したい」「書式集をもとにつくった契約書に、取引の内容に即した修正を加えたい」…そんなとき、どの条項をどのように起案・修正すればよいか悩む人も多いだろう。本書では実務経験豊富な現役弁護士が契約書作成のプロセスを解説。法務に携わる人はもちろん、一般のビジネスマンも必読。【目次】(「BOOK」データベースより |
市場と法価格: 2,310円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 いま何が起きているのか 著者:三宅伸吾出版社:日経BP社/日経BP出版センターサイズ:単行本ページ数:335p発行年月:2007年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)市場国家=法化社会を担うインフラは十分か?インサイダー取引、粉飾決算、敵対的企業買収(経営支配権市場)、談合などを題材にしながら、市場国家の信認継続に向けた「法と担い手」の現状と課題を探る。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 市場への背信/第2章 検証・刑事司法/第3章 敵対的企業買収/第4章 ルールを創る/第5章 弁護士と法律事務所/第6章 裁判所と政治/第7章 市場国家と |
司法書士過去問不動産登記法改訂版価格: 3,675円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 伊藤塾セレクション 著者:伊藤塾出版社:法学書院サイズ:全集・双書ページ数:506p発行年月:2008年11月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)最新出題傾向に合致した問題を厳選。最新の法改正、通達に沿って問題を修正。解説の冒頭に、解答のテクニック等を掲載。全問題、難易度ランク・出題テーマ付き。【目次】(「BOOK」データベースより)総論(不動産登記制度/登記事項/登記原因/申請人/登記の形式 ほか)/各論(所有権保存登記/相続登記/相続以外の原因による所有権移転登記/共有不動産に関する登記/買戻特約の登記 ほか)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 資格 |
スタンダード100(2010年版 2)価格: 3,570円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 司法試験論文合格答案集民事系民法 著者:早稲田司法試験セミナー出版社:早稲田経営出版サイズ:全集・双書ページ数:679,発行年月:2009年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)平成21年度の新・旧論文本試験問題と解答を収録!合格者の手による実戦答案で過去問・重要論点を整理。【目次】(「BOOK」データベースより)民法(総則/物権/債権総論/契約総論・各論/事務管理・不当利得・不法行為/親族/相続)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 資格・検定> 法律関係資格> 司法試験 |
Anker過去問分析の方法論(1)価格: 2,205円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 司法書士民法 著者:姫野寛之出版社:早稲田経営出版サイズ:全集・双書ページ数:332,発行年月:2009年08月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 総則/第2章 物権/第3章 担保物権/第4章 債権総論/第5章 債権各論/第6章 相続【著者情報】(「BOOK」データベースより)姫野寛之(ヒメノヒロユキ)平成14年度司法書士試験合格。Wセミナー高田馬場校で、中上級者向け講座を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・地歴・ |
倒産法演習ノート価格: 3,360円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 倒産法を楽しむ21問 著者:山本和彦/岡正晶出版社:弘文堂サイズ:単行本ページ数:439p発行年月:2009年09月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)倒産法の面白さが実感でき、自学自習に最適な演習書。基本的な知識を具体的な事案との関係で整理し、それを展開して自分の頭で新たな問題を考察し、法律論を組み立てていく力が養える。設問に対応した「解答例」、進んだ学習のための「関連問題」付き。【目次】(「BOOK」データベースより)甘い誘惑と苦い経験/突然の嵐/破産財団は訴訟でいっぱい/ある中小企業の破綻/ポンタのゆううつ/脱サラ蕎麦屋の悲哀/破産財団は担保でいっぱ |
司法書士過去問民法改訂版価格: 3,780円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 伊藤塾セレクション 著者:伊藤塾出版社:法学書院サイズ:全集・双書ページ数:585p発行年月:2009年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)平成元年以降の236題を厳選して科目毎に体系別に登載。合格に必要な全論点を網羅した実践型問題集。【目次】(「BOOK」データベースより)総則(人/法人 ほか)/物権(物権総則/占有権 ほか)/担保物権(担保物権全般/留置権 ほか)/債権(債権総則/契約 ほか)/親族・相続(親族総則/婚姻 ほか)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 資格・検定> 法律関係資格> 司法書士 |
司法書士過去問分析ノート(2010 2(午後の部))価格: 2,940円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:竹下貴浩出版社:早稲田経営出版サイズ:全集・双書ページ数:668p発行年月:2009年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)過去10年分の本試験分析付き。5年分(平成17年から21年)の本試験問題を現行法に引きなおして再出題。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 出題傾向の分析(平成12年度?21年度)(民事訴訟法、民事執行法、民事保全法/司法書士法/供託法/不動産登記法の択一式/商業登記法の択一式/不動産登記法の記述式/商業登記法の記述式)/第2部 過去問と解説(平成17年度?21年度)【著者情報】(「BOOK」デ |
離婚の前に考えておきたい子供とお金のこと価格: 1,260円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:松江仁美出版社:総合法令出版サイズ:単行本ページ数:173p発行年月:2005年01月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 離婚紛争の現場から(最近の離婚事情に思うこと/ケース別・離婚の概略/さて、あなたはどうすべきか)/第2章 いつも一番問題になること(なぜ離婚には問題が多いのか/子供の問題/お金の問題)/第3章 離婚に関する法的基礎知識(離婚を規定する法律の考え方/勝つために用意しておくもの)/第4章 解決へ向けて(離婚問題解決のポイント/弁護士の必要性/弁護士報酬の考え方)/付録 全国弁護士会一覧・家庭裁判所所在地一覧【著者情報】(「BOOK |
債権各論第3版価格: 2,835円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 伊藤真試験対策講座 著者:伊藤真出版社:弘文堂サイズ:全集・双書ページ数:337p発行年月:2009年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)フローチャート・図表の多用と2色刷ですべての重要論点をわかりやすく解説、論点ブロックカードで答案の書き方も学べる。重要な最新判例・法改正を盛り込み、新司法試験対策をより強化した最新版。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 契約総論(債権各論の全体像/契約の成立過程/契約存続中の関係/契約の終了/解除/契約終了後の関係/有償契約の問題─担保責任/債権の効力のまとめ)/第2章 契約各論(典 |
民法総則第3版価格: 2,730円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 伊藤真試験対策講座 著者:伊藤真出版社:弘文堂サイズ:全集・双書ページ数:288p発行年月:2008年11月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 民法の全体像/第2章 私権の主体/第3章 私権の客体/第4章 契約の成立/第5章 契約の有効性/第6章 代理/第7章 契約の効力発生時期/第8章 時効【著者情報】(「BOOK」データベースより)伊藤真(イトウマコト)1958年東京で生まれる。高校時代までは、理科系の科目のほうが好きであったが、あるきっかけで法律の世界のおもしろさに惹かれ、1977年東京大学文科I類に入学する。1981年、大学在学中に1年半の受験 |