イタリア語のしくみ価格: 1,470円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 著者:野里紳一郎出版社:白水社サイズ:カセット、CD等ページ数:144p発行年月:2005年05月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1(文字と発音のしくみ/書き方と語のしくみ/文のしくみ)/2(区別のしくみ/人と時間のしくみ/「てにをは」のしくみ/数のしくみ/実際のしくみ)【著者情報】(「BOOK」データベースより)野里紳一郎(ノザトシンイチロウ)イタリア文学専攻。1995年東京大学大学院博士課程修了。東京大学、成城大学等講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。 ・本> 語学・学習参考書> |
心を贈る絵手紙の本価格: 1,230円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 ヘタでいい、ヘタがいいNonbook 著者:小池邦夫出版社:祥伝社サイズ:新書ページ数:218p発行年月:1996年04月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)ワープロ・パソコン時代だからこそ温もりのある手作りで。書き方のコツ、実例やヒントを満載。【目次】(「BOOK」データベースより)1章 始めよう、あなただけの絵手紙/2章 ヘタでいい、ヘタがいい/3章 墨と筆の攻略法/4章 絵手紙・新時代この商品の関連ジャンルです。 ・本> 語学・学習参考書> 語学学習> 日本語 |
漢文の句形(高校初級・中級用)価格: 347円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 書き込み式・20日間完成 著者:斎藤裕出版社:日栄社サイズ:全集・双書ページ数:47p発行年月:1990年08月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 語学・学習参考書> 語学学習> 日本語 |
新日本語の基礎 2 本冊漢字かなまじり版価格: 2,650円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 2 著者:海外技術者研修協会出版社:スリーエーネットワークサイズ:単行本ページ数:293P発行年月:1993年03月付(50p A5):解答この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は、初級レベル後期の日本語教科書である。この商品の関連ジャンルです。 ・本> 語学・学習参考書> 語学学習> 日本語 |
つい他人に試したくなる究極の読めそうで読めない漢字価格: 420円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 角川文庫 著者:現代言語セミナー出版社:角川学芸出版/角川グループパブリッサイズ:文庫ページ数:158p発行年月:2009年01月この著者の新着メールを登録する「読める?読めない?漢字本特集」はこちら【内容情報】(「BOOK」データベースより)大好評の漢字の読み書きクイズシリーズ第4弾!季節にまつわる美しい日本語、文学作品に登場することば、悪態語や国字、外国名や当て字など、多彩な問題が満載。うっかり誤読するものから、えっ!と驚く意外なものまで、あなたの漢字力を徹底的にレベルアップ。少しの休憩時間や通勤通学の合間に、漢検突破の最終チェックに?。知って得する豆知識も楽しみながら、この1冊でくやしい |
アメリカ第2版価格: 1,365円レビュー評価: 4.67 レビュー数:3 アメリカ英語ここ以外のどこかへ! 著者:榎本年弥出版社:情報センター出版局サイズ:単行本ページ数:128p発行年月:2004年02月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)ぶっつけ本番で会話ができる!厳選の使える言葉を3000語以上収録。アメリカの本当の姿にふれられる。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 「旅の指さし会話帳」本編(入国する/あいさつ/観光/移動する/食べる/飲物など/買う/楽しむ/トラブル/その他)/第2部 アメリカで楽しく会話するために/第3部 日本語→アメリカ英語単語集/第4部 アメリカ英語→日本語単語集【著者情報】(「BOOK |
30日で話せる中国語会話価格: 1,575円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:韓応飛/鈴木健一出版社:ナツメ社サイズ:単行本ページ数:223p発行年月:2009年06月付属資料:別冊1/CD1この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 話してみよう(日常のあいさつ─こんにちは!/名前の紹介方法─私は鈴木愛といいます。/自己紹介の表現─私は東京出身です。 ほか)/2 話しかけてみよう(あいさつをする─お元気ですか?/名前や趣味を尋ねるとき─お名前は?/身の回りのものを聞く─これは何ですか? ほか)/3 会話を続けよう(電話での会話─王さんはいらっしゃいますか?/職業について話す─あなたは |
起きてから寝るまで中国語成語表現価格: 2,310円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 身の回りのことを成語で言ってみよう! 著者:本間史/張明傑出版社:アルクサイズ:単行本ページ数:215p発行年月:2009年09月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)中・上級レベルの試験対策にも欠かせない。よく使われる300の成語を1カ月で総チェック。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 朝/第2章 通勤/第3章 通学/第4章 会社/第5章 学校/第6章 家事/第7章 アフターファイブ/第8章 放課後/第9章 休日/第10章 夜【著 |
■中国語初級教材■発展漢語?初級漢語听力教師冊(下)教科書のみ価格: 1,880円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 全26冊でゼロから上級レベルまでをカバーする『発展漢語』シリーズ。これは、「初級漢語听力(上下)学生冊」に対応した、教師用のマニュアル本です。『発展漢語』の初級は、ゼロから1,000単語を把握している学習者を対象としている。この「初級漢語听力(下)教師冊」は、「学生冊」に対応した、教師用のマニュアル本で、全24課。CDに録音されているヒアリング問題の全文と解答が載せられている。対応する「初級漢語听力学生冊(下)」とCDは別売りです。言語:中国語簡体字北京語言大学出版社ISBN 978-7-5619-1286-7発売年:2004年10月サイズ:約26×18.5cmページ:219ページ |
ネイティヴ並みの「英語の書き方」がわかる本価格: 1,470円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:三浦順治出版社:創拓社出版サイズ:単行本ページ数:165p発行年月:2006年06月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)ネイティヴに通じる、説得力のある英文を書きたい人に必読の書!ミネソタ州立大学の客員教授として長年教鞭をとってきた著者が、日本人の書く英文の「くせ」「ひずみ」を分析し、その矯正方法を多くの練習問題を通して説き明かします。【目次】(「BOOK」データベースより)序章/第1章 日本語と英語のコミュニケーションの展開の違い/第2章 「センテンス」/第3章 「パラグラフ」/第4章 「文章」/終章 対照言語学の観点から【著者情報】(「BOOK」 |
字統新訂 普及版価格: 6,300円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 著者:白川静出版社:平凡社サイズ:事・辞典ページ数:1107発行年月:2007年06月この著者の新着メールを登録する生涯現役を貫き体系的な文字学を確立した著者白川静、その70余年の研究に基づく字源字典『新訂字統』の軽便な普及版が登場。収録字数7000余。字音・字訓・総画・部首索引付。【内容情報】(「BOOK」データベースより)生涯現役を貫いた著者白川静が、七十年に及ぶ研究で確立した体系的な文字学。漢字の初形初義から解き明かす。この商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・地歴・哲学・社会> 語学学習> 中国語 |
フランス語会話とっさのひとこと辞典価格: 3,150円レビュー評価: 4.25 レビュー数:4 携帯版 著者:エマニュエル・ボダン出版社:ディーエイチシーサイズ:事・辞典ページ数:912p発行年月:2001年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)生きた会話表現を約8600例収録。日常生活から留学・ビジネス・観光まであらゆるシーンに対応するフランス語会話集の決定版。【目次】(「BOOK」データベースより)序章 基本のひとこと/第1章 毎日の生活でつかうひとこと/第2章 理解し合えるひとこと/第3章 感情をあらわすひとこと/第4章 学生生活でつかうひとこと/第5章 旅行でつかうひとこと/第6章 ビジネス・レターで役立つひとこと/第7章 ことわざ【著者 |