しっかり学ぶロシア語価格: 1,995円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 文法と練習問題CD book 著者:前木祥子出版社:ベレ出版サイズ:単行本ページ数:227p発行年月:2004年11月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)文法や発音からしっかり学びたい人の入門書。ロシア語の基本表現から、やさしくわかりやすく解説。系統的に学習できる文法解説と豊富なセルフチェック問題。【目次】(「BOOK」データベースより)アルファベット(文字の形と名前/文字の音)/読み方の決まり/あいさつ/「AはBである」(1)/「AはBである」(2)・人称代名詞/名詞・性と複数/所有代名詞・指示代名詞と形容詞/動詞の現在変化/格/前置格〔 |
しっかり学ぶ中国語価格: 1,785円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 文法と練習問題CDbook 著者:紹文周出版社:ベレ出版サイズ:単行本ページ数:179p発行年月:1999年09月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)文法や発音からしっかり学びたい人の入門書。中国語の文法・語法をやさしくわかりやすく解説。系統的に学習できる文法解説と豊富なセルフチェック問題。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 中国語発音の基本/第2章 中国語の語順・基本の考え方(1つの語順で習得できる文周式文法のポイント/この9つのパターンが語順の基本)/第3章 中国語の文法と練習問題(主+述/述+目/主+述+目 ほか)この商品 |
しっかり身につく中国語会話価格: 1,890円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 聞ける・話せるCD book 著者:紹文周出版社:ベレ出版サイズ:単行本ページ数:203p発行年月:2001年03月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書は難解な文法用語を最小限度におさえ、やさしい言葉でわかりやすく解説、CD付きで北京生まれのネイティブスピーカーのきれいな発音で中国語を学ぶことができる。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 中国語文法の基本(1つの語順で学ぶ文周式中国語文法/中国語は(主+修+述+補+目)の語順1つで表現/単語の語序は、その単語のもつ役割を示す ほか)/第2章 疑問文の基本例文((肯定形)+(否 |
英語は逆から学べ!価格: 1,365円レビュー評価: 3.31 レビュー数:32 最新の脳科学でわかった!世界一簡単な外国語勉強法 著者:苫米地英人出版社:フォレスト出版サイズ:単行本ページ数:171p発行年月:2008年03月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する日本の英語教育ははるか昔の言語学の知識をもとに行われている。だから、日本人はいつまでたっても英語が話せない! 脳機能学者であり、計算言語学者である著者が、最新の脳科学に基づいた外国語勉強法を紹介。⇒『英語は逆から学べ!』シリーズはこちら【内容情報】(「BOOK」データベースより)日本の英語教育ははるか昔の言語学の知識をもとに行われています!だから、日本人はいつまでたっても英語が話せないのです。本書では、脳 |
レポート・論文の書き方入門第3版価格: 1,050円レビュー評価: 4.24 レビュー数:21 著者:河野哲也出版社:慶応義塾大学出版会サイズ:単行本ページ数:116p発行年月:2002年12月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)レポートや論文には練習方法がある。書く前に必読!付録を充実させた決定版。【目次】(「BOOK」データベースより)1章 大学での勉強とレポート・論文の書き方?はじめてレポートを書く人のために/2章 テキスト批評という練習法/3章 論文の要件と構成/4章 テーマ・問題の設定、本文の組み立て方/5章 注、引用、文献表のつけ方【著者情報】(「BOOK」データベースより)河野哲也(コウノテツヤ)1985年、慶応義塾大学文学部哲学科卒。 |
ヘンリーおじさんのぜったい通じるおしゃべり英語価格: 1,365円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 文法不要!聞くだけで英語が身につく魔法のCDブック 著者:ヘンリー・ドレナン出版社:情報センター出版局サイズ:単行本ページ数:111p発行年月:2008年09月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)Are you hungry?(お腹すいてる?)、Are you finished?(終わったの?)なんて言う必要はありません。何度も英語学習に挫折してきた人こそ、「おしゃべり英語」のすごさに目からウロコの一冊。【目次】(「BOOK」データベースより)1 この発音だけは必ずマスターしよう(「TH」の発音/「V」の発音/「X」の発音/「R」の発音/「 |
リスニングの基礎(超入門編)価格: 630円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 「英語の耳」をつくる7つのとっておきレッスン 著者:妻鳥千鶴子出版社:Jリサーチ出版サイズ:単行本ページ数:80p発行年月:2007年06月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)「英語の耳」をつくる7つのとっておきレッスン。ビギナー学習者がリスニングの基本を身につけることができる1冊。生徒のキャラ(ヒヨコ)がツマトリ先生に教えてもらうスタイルで学習が進みます。【目次】(「BOOK」データベースより)1 日本語にない子音/2 変化する音/3 短くなる音・消える音/4 リズム・音の強弱/5 最初をしっかり聞こう/6 チャンク(かたまり)で頭から理 |
ゼロからスタート中国語(会話編)価格: 1,470円レビュー評価: 3.33 レビュー数:3 著者:郭海燕/王丹出版社:Jリサーチ出版サイズ:単行本ページ数:188p発行年月:2008年03月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)中国語ビギナーのための本当にやさしい会話入門書!すぐに使える基本フレーズがしっかり身につく1冊。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 発音編(四声と単母音/子音/複合母音 ほか)/第2編 フレーズ編(ありますか/あります/ありません ほか)/第3章 シーン編(あいさつ/空港・機内にて/タクシー・バスに乗る ほか)/時間と場所を表す表現/付録 中国語会話フレーズカード【著者情報】(「BOOK」データベ |
ゼロからスタートシャドーイング価格: 1,470円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 英語の耳と口を同時にきたえる究極トレ 著者:宮野智靖出版社:Jリサーチ出版サイズ:単行本ページ数:175p発行年月:2008年05月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)スピーキング力とリスニング力を同時に伸ばす効果絶大のトレーニング。やさしい「単語シャドーイング」からスタート。初級者にぴったり!バリエーション豊かな素材で、楽しく学習が進められる。よく使う日常語、基本構文、会話表現も自然に身につく。CDが練習をサポート。音声について何度も英語を声に出してみよう。【目次】(「BOOK」データベースより)第1部 単語シャドーイング(数字/果物・野 |
カルタ式中国語基礎成語260価格: 1,890円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:芳沢ひろ子/張恢出版社:白帝社サイズ:単行本ページ数:210p発行年月:2009年10月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)小説などでよく目に触れるものを中心に成語学習のスタートに適した数を精選。物語と詩歌、植物、動物、身体、色彩、数字、似たものと反義語、重ね語が出てくるものの特徴ごとに、カルタ形式とドリルの繰り返しで着実に覚えられる。カルタの絵は、現代の中国人が思い浮かべるシーン。そこから中国の事情や中国人の発想がうかがえる。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 物語と詩歌の成語/第2章 植物の成語/第3章 |
中国語リアルフレーズbook価格: 1,890円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 気持ちが伝わる!CDブック 著者:中西千香出版社:研究社サイズ:単行本ページ数:205p発行年月:2009年06月付属資料:CD1この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)中国語ネイティブが使うリアルな口語表現を、テーマ別に543個収録。シンプルだけど気の利いたひとことで、自分の気持ちを伝えてみよう!見出しフレーズは、文字が少ない順の配列で、2?7文字の短い表現が中心。簡単にまる覚えできちゃいます。映画やドラマのセリフの聞き取りや、各種中国語検定の対策にも。【目次】(「BOOK」データベースより)1 ベーシックフレーズ/2 遊び・グルメフレー |
小点心価格: 893円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 あっさり味の日中文化論 著者:陳淑梅/前田美穂出版社:日本放送出版協会サイズ:単行本ページ数:110p発行年月:2005年07月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)日本と中国の文化・習慣の違いをやさしい中国語でつづったエッセイ。NHKテレビ『中国語会話』連載から35篇を抜粋。【目次】(「BOOK」データベースより)あいさつする/古い友達/名前へのこだわり/たかが手土産、されど手土産/「わざわざ」/「おなかすかない?」/「お疲れさま」/コートとマナー/タブー/白い紙に黒い字〔ほか〕【著者情報】(「BOOK」データベースより)陳淑梅(チンシュクバイ)中国天津生 |