根拠がわかる症状別看護過程価格: 4,935円レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 こころとからだの56症状・事例展開と関連図 著者:関口恵子出版社:南江堂サイズ:単行本ページ数:628p発行年月:2002年05月この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)本書では、臨床で多く遭遇する心理・社会的症状を含む56症状をとりあげ、基礎的知識をどのように統合・活用していくのか、モデルとして示した。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 呼吸/第2章 循環/第3章 栄養・代謝/第4章 排泄/第5章 活動・休息/第6章 知覚/第7章 理解/第8章 伝達/第9章 感情【著者情報】(「BOOK」データベースより)関口恵子(セキグチケイコ)東京厚生年金看 |
成人看護実習ガイド(2(慢性期・回復期・終末期))価格: 2,940円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 パーフェクト臨床実習ガイドーライフステージに沿った看護技術と 著者:野並葉子出版社:照林社サイズ:全集・双書ページ数:374p発行年月:2007年03月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 慢性期・回復期の看護技術(身体の変化を見る技術/ケアの技術)/2 終末期の看護技術(疼痛のアセスメント/疼痛緩和 ほか)/3 慢性期・回復期のADL支援(食事/排泄 ほか)/4 ケーススタディ(呼吸機能障害/循環機能障害 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)野並葉子(ノナミヨウコ)兵庫県立大学看護学部生涯健康看護講座(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載 |
はじめての手術看護価格: 2,730円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 カラービジュアルで見てわかる! 著者:倉橋順子/近藤葉子出版社:メディカ出版サイズ:単行本ページ数:118p発行年月:2009年04月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 |
看護学(2009年度受験対応)新訂版価格: 1,890円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 高看進学課程看護学校受験オープンセサミシリーズ 著者:東京アカデミー出版社:ティーエーネットワーク/七賢出版サイズ:単行本発行年月:2008年02月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・思想・社会> その他 |
看護場面に学ぶ発達臨床心理学価格: 1,995円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:後藤宗理出版社:樹村房サイズ:単行本ページ数:197p発行年月:2000年03月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 人文・思想・社会> 心理学> 心理学 |
ナースのための早引き子どもの看護与薬・検査・処置ハンドブック価格: 2,415円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 子どもの生活を中心に考えた看護を実践しよう! 著者:平田美佳/染谷奈々子出版社:ナツメ社サイズ:事・辞典ページ数:533p発行年月:2009年01月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 子どもの看護に共通する基礎知識:総論(子どもの成長・発達の基礎知識/子どもの与薬・検査・処置の看護に必要な基礎知識/子どもへの与薬に必要な基礎知識)/2 子どもの生活を中心に考えた与薬・検査・処置時の看護:各論(子どもへの与薬ケア/身体計測/バイタルサイン測定/検体の採取/「呼吸する」に関連した検査・処置/「食べる」に関連した処置(経管栄養)/「排泄する」に関連した検査・処置 |
看護覚え書き価格: 1,470円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 本当の看護とそうでない看護 著者:フロ-レンス・ナイティンゲ-ル/小玉香津子出版社:日本看護協会出版会サイズ:単行本ページ数:178p発行年月:2004年05月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 |
臨床看護の本質第2版価格: 1,890円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 患者援助の技術 著者:アーネスティン・ウィーデンバック/外口玉子出版社:現代社(新宿区)サイズ:単行本ページ数:154p発行年月:1984年03月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 |
ビジュアル基礎看護技術ガイド価格: 2,520円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 オールカラー 写真でわかる!根拠がわかる! 著者:大吉 三千代出版社:照林社サイズ:単行本ページ数:200P発行年月:2007年02月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1 日常生活援助のための技術(コミュニケーション/バイタルサイン/身体計測「胸囲、腹囲」/ベッドメーキング ほか)/2 診療援助のための技術(手洗い、無菌操作/滅菌手袋の装着、ガウンテクニック/与薬/採血 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)川島みどり(カワシマミドリ)日本赤十字看護大学看護学部長、教授。健和会臨床看護学研究所所長大吉三千代(オオヨシミチヨ)前・さかえ在宅介護支援 |
看護診断ハンドブック第8版価格: 3,990円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 著者:リンダ・ジュアル・カルペニート/新道幸恵出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:714p発行年月:2008年12月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 |
|
|