|
|
|
|
|
家族エンパワーメントをもたらす看護実践価格: 6,090円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:中野綾美/野嶋佐由美出版社:へるす出版サイズ:単行本ページ数:329p発行年月:2005年10月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)家族看護学と家族看護エンパワーメントモデル/家族の病気体験の理解/家族との援助関係の形成/家族像の形成/家族セルフケア/家族を理解するための理論や考え方/家族看護学における看護介入論/終末期にある病者と共に生きる家族への看護/クリティカルケアを受けている病者と共に生きる家族への看護/慢性状態にある病者と共に生きる家族への看護/精神障害者と共に生きる家族への看護/感染症の病者と共に生きる家族への看護この商品の関連ジャンルです。 |
まるわかり!看護基準作成・運用・活用の仕方価格: 3,500円レビュー評価: 5.0 レビュー数:1 根拠に基づいた看護基準評価・見直しの手引書 著者:信州大学医学部附属病院出版社:日総研出版サイズ:単行本ページ数:195p発行年月:2005年01月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 看護基準の作成プロセス(言葉の意味と作成目的の共通理解/病院機能評価(新評価体系)で問われる中身について ほか)/第2章 国立大学法人信州大学医学部附属病院看護部の看護基準、手順作成プロセス(看護基準作成のプロセス/看護基準の活用 ほか)/第3章 看護基準の枠組みとその運用方法?看護管理基準(看護実践の組織化の基準の実際)/第4章 看護基準の枠組みとその運用方法?看護実践 |
看護チームリーダーハンドブック第2版価格: 2,520円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:杉野元子出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:180p発行年月:2008年09月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)今すぐリーダーをやらなければならない人へ/リーダーになっていくために?実力を発揮するための心がまえ/役割を目覚すると力が出る/これだけできれば万全だ!?リーダー業務のすべて/リーダーシップはこう磨け!/リーダー育成のプログラムのいろいろ?リーダーを育てる人の章/とりあえず、もう大丈夫?【著者情報】(「BOOK」データベースより)杉野元子(スギノモトコ)1963年関西学院大学社会学部卒業(ソーシャルグループワークとコミュニティオーガニゼーシ |
生活機能からみた老年看護過程+病態・生活機能関連図価格: 3,780円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 著者:山田律子/井出訓出版社:医学書院サイズ:単行本ページ数:476p発行年月:2008年09月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)第1編 生活行動情報の着眼点(活動/休息/食事/排泄/身じたく/コミュニケーション)/第2編 病態からみた看護過程の展開(疾患別看護過程の展開/症状・機能障害別看護過程の展開)【著者情報】(「BOOK」データベースより)山田律子(ヤマダリツコ)北海道医療大学看護福祉学部准教授・老年看護学井出訓(イデサトシ)北海道医療大学看護福祉学部教授・老年看護学佐々木英忠(ササキヒデタダ)秋田看護福祉大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時 |
認知症高齢者の看護価格: 3,150円レビュー評価: 0.0 レビュー数:0 著者:中島紀恵子/太田喜久子出版社:医歯薬出版サイズ:単行本ページ数:170p発行年月:2007年05月この著者の新着メールを登録するこの商品の関連ジャンルです。 ・本> 科学・医学・技術> 医学・薬学> 看護学 |
呼吸と循環をまもる看護技術価格: 3,360円レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 著者:松尾ミヨ子出版社:メディカ出版サイズ:単行本ページ数:183p発行年月:2007年05月この著者の新着メールを登録する【目次】(「BOOK」データベースより)1章 患者の情報を収集する(バイタルサイン/フィジカルアセスメント)/2章 日常の看護に必要な技術を身に付ける(酸素療法/吸入療法 ほか)/3章 与薬法・検査法を身に付ける(注射/輸液 ほか)/4章 機器を使いこなす(心電図モニター/人工呼吸器 ほか)【著者情報】(「BOOK」データベースより)松尾ミヨ子(マツオミヨコ)1950年生まれ。1972年九州大学医学部附属看護学校卒業。1992年千葉大学大学院修士課程修了。1999年米国イ |
|